【茨木市のK様邸に屋根塗装をしに行ってきました!】
屋根材の劣化が予想される場合、そのまま塗装してしまうとカラーベストの重なり部分の隙間を塞いでしまい、雨漏りの原因を作ってしまいます。
そのため縁切り作業をしてから、タスペーサーの取り付けを行い隙間を確保する工事が重要になります。
【タスペーサー取り付け】
タスペーサーを取り付けた後、下塗りを行います。
今回はアドグリーンコートを使用するので、専用の下塗り材であるアドパーミエイトを塗っていきます。
中塗り、上塗りを行い仕上げていきます。
【中塗り】
中塗りと上塗りはアドグリーンコートを塗っていきます。
アドグリーンコートは遮熱だけでなく排熱も同時に行うことができる塗料なので、室内温度の上昇を抑える効果が期待できます。
【上塗り】
【完成しました♪】
寝屋川、枚方、交野市の外壁・屋根塗装は㈱ジェイエスシーにおまかせください♪