猛暑に最適!電気代20%削減!即効性ある省エネ・節電対策塗料!!
こんにちは、いつも塗装現場レポートをご覧いただき誠にありがとうございます。
寝屋川市・枚方市・交野市の外壁塗装専門店 株式会社ジェイエスシー 北川です
今回は【夏涼しく、冬暖かい】そんなわがままを叶えてくれるアドグリーンコートという塗料をご紹介いたします。
アドグリーンコートは半導体の封止材等、精密機器(テレビ・携帯・カメラ等)の熱対策に用いられる世界最高峰の素材、真球ナノ・ファインセラミックスを建材塗料に応用して作られました。
真球ナノ・ファインセラミックスはアドマファインと言って、大きさはおよそ0.1~0.5ミクロン(2万分の1ミリという微細粒子)で、たばこの煙とほぼ同じ大きさです。
たばこの煙に大きさがあったのかとそこに驚かされました笑
ナノサイズのセラミックの真球は、太陽光の近赤外線の効果的な「反射」と「放熱」のWブラインド効果で、塗装した建物外皮を外気温と同温程度に推移させ、”熱だまり”を起こしません。
つまり、放熱にこだわって作られた‘冷めやすい‘塗料ということです。
冷めやすいということは冬場寒くなるんじゃないの?と思われた方もいることでしょう
ご安心ください、アドグリーンコートは外気温と同じ温度でいようとするので、冬場の外気温が2度であれば2度でいようとします。
冬場のカラーベスト屋根は表面が凍り付くほど冷たくなるので0度以下になります、アドグリーンコートはそれを防ぐので室内が寒くなることはなく、むしろ暖かくなります。
しかし、エアコンやストーブが必要無いというわけではありません。
夏冬ともにエアコンの温度設定を軽減でき、 飛躍的な省エネ. 効果を実現し電力発電時のCO2排出量を大幅にカットします。
設定温度が2度変われば最大削減効果は約20%といわれています。
【塗装後の屋上を裸足で歩いて効果を実感】
外気温と塗った面の温度差はわずか0・8度しか違いがありません。
【美観性と防汚性に優れた塗膜】
特殊セラミックスを原料としているため、塗膜は薄く滑らかで汚れがつきにくく、耐久性に優れています。
【真に環境に配慮した遮熱塗料】
【弊社施工事例写真】
【施工費】
いくら良い塗料でも高額すぎたらそもそもお客様に選んでいただけないと思います。
某大手ハウスメーカー様のHPには、建坪30坪の屋根にアドグリーンコートを塗った場合、足場代込みで95万円~と書かれていました、足場代が15万円だとするとアドグリーンコート代は80万円ということになります。
同じ屋根を弊社がアドグリーンコートで塗装した場合40万円前後で塗装することが可能です。
【自社施工で、無駄な経費を削減!】
大手のハウスメーカー様や大規模な塗装業者様は、多数の案件を抱え、同時進行で進めるため、施工作業を外注している業者がほとんどです。
そのために、無駄な外注費用や手間代がかかり、お客様の負担が大きくなります。
ジェイエスシーでは、現地調査から施工完了までの塗装作業を自社の職人で行います。 (ほんの一部の作業は古い付き合いの協力業者が行う場合もあります) 中間マージンが発生しないので、本来必要な材料費と人件費のみの適正価格で、施工費用を安く抑えることができます!
業界で一番安くしようとは思っておりません。まず大事な事は長持ちし、安心して住んで頂けるように仕上げさせていただく事ですから。