ブログ記事

blog

塗装工事に適した季節

2024.03.23更新

本日は枚方市にお住まいのKさんからのお問い合わせがありました。

『枚方市の長尾に住んでますKと言いますが聞きたいことがあるんですけど・・。』

『はい!何でも聞いてください』

『塗装を考えているのですが適した季節はいつでしょうか?』

実はこの質問は職人になった30年前から飽きるほど聞いてきました。

まずは結論!【年中いつでも工事できます!ただ全ての季節によってメリットとデメリットがあります。】

私の経験と知識でそれぞれの季節のメリット、デメリットをブログに書いてみたいと思います。

春と秋

昭和の時代に塗装は春と秋にするのがベストやで~

と私も小さいころから聞いていました。

まずメリットは暑すぎず寒すぎずで塗装のしやすさは最高です。

これが大きなメリットです。

しかしデメリットもあります。

近隣様が網戸で過ごす季節ですがホコリや臭いの問題で網戸で過ごせないのです。

年間で1番近隣様に迷惑な季節かも知れません・・・。

さらに春には春一番、秋は台風で足場の組み方で最も気を使う季節でもあります。

まさかの倒壊事故なんて起こすわけにはいきません。

より慎重に計画を立てる必要があります。

次に夏の塗装工事のメリットです。

乾きが極端に早いので工期が短縮される事も多いです。

また遮熱塗料や断熱塗料や排熱塗料などの機能性塗料を使う事が多いのですが

塗る前の日と塗り終わった日で機能を実感しやすいメリットもあります。

春や秋のように網戸で過ごす人はいないので近隣様にあまり迷惑をかけないことです。

逆にデメリットです。

マニアックな事ですが艶が被りやすいので仕上がりが職人の腕によっては悪くなります。

意味が分からない人も多いと思います。

出来るだけ分かりやすく解説しますと乾きが早すぎる為に起こりやすい現象です。

塗装工事を行う方法として足場の段毎に仕上げていくのですが例えば1番上の段が乾く前に上から2番目の段を仕上げたいのです。

さらに上から3段目も2段目が乾く前に塗り重ねたいのです。

そうしないと上の段の1番下とその下の段の1番上の艶が倍になっていくからです。

艶の統一が難しいのも夏ならではです。

弊社では乾く時間を計算して乾く前につないでいくので大丈夫ですが業者によっては夏に塗ったとプロから見たら分かります。

※一般の人は気づかない程度です。

私たちジェイエスシーは塗装業界の宮大工的な立ち位置で仕事をしていくという自負がありますので夏場もお任せください。

冬に塗装工事をするメリットは夏同様、近隣様が網戸で過ごさないので近隣様への迷惑は少ないです。

また1工程1工程乾きが悪いこともありじっくりと仕上げていくのもメリットと言えるかも知れません。

ただ工事の期間が少し長めになるのはデメリットと思う方もおられると思います。

ただ、あまりに寒いと出来ない工程もあります。

正確には日中の気温が5度以下の時は塗装出来ません。

年間で数日は日中5度以下の日も存在します。

 

一般の人は塗装工事の全ての工程が出来ないと思っている方が多いと思いますが

実際には温度が低くても雨でも出来る工程はたくさんあります。

例えば足場組、高圧洗浄、波板の貼り替え、アクリル板の撤去、目地の撤去

雨ではできませんが窓や樋などのビニール養生も温度と関係なくできます。

塗料メーカーも各社、開発に力を入れていて1年中塗装工事はできます

最後に金額についてのブログも少し前にアップしましたので参考にしてくださいね。

寝屋川市、枚方市、交野市の外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏りは株式会社ジェイエスシーまでお問い合わせください。

 

 

 

寝屋川・枚方・交野で外壁塗装・屋根塗装工事は弊社に!

執筆者株式会社ジェイエスシー
代表取締役 大町武司

【経歴】中学校卒業後、大工や塗装の職人として建築業界に携わる。20歳で起業しハウスメーカーの下請けとして独立し、株式会社ジェイエスシー((J)住宅・(S)性能・(C)調査の略)を創業。寝屋川市、枚方市、交野市と周辺地域で年間150棟の塗装工事を施工。雨漏り解決の国内最大組織一般社団法人 雨もり119 関西ブロック長に就任や大阪府職業能力開発協会より「技能検定委員」 委嘱される(※技能検定委員=塗装資格の審査員)経歴を持つ。また一般社団法人 雨漏り鑑定士協会の理事を務める。

また、FMひらかた「行列のできる塗り替え相談室」を始めて悪徳業者を排除する運動を呼びかける。そのほかNHKなどのメディアでも多数出演し新聞や雑誌にも掲載されている。

受賞経歴

  • Adgreencoat販売コンテスト 関西エリア住宅部門 優秀賞
  • amamori119 SUPER DCTORS AWARD 近畿地区 3年連続 第1位
  • 日本住宅保全協会保全協会杯2020 個人部門 特別賞

保有資格

  • 住宅性能評価士
  • 有機溶剤作業主任技能者
  • 足場の組立て等作業主任者
  • 既存木造住宅の耐震診断改修講習修了証
  • 雨漏り鑑定士
  • バルペイントマイスター
  • ドローン操縦士回転翼3級
  • ハナコレマイスター
  • 外壁診断士
  • 1級大工技能士
  • 1級建築塗装技能士
  • 2級建築塗装技能士
  • 1級施工管理技士
  • 小型車輛系建機免状
  • 危険物取扱免状
  • ITC国際ライセンス レベル1 サーモグラフィーテクニカルコース修了