ブログ記事

blog

枚方市・寝屋川市・交野市の塗装工事の挨拶回りの重要性

2024.03.28更新

 

『塗装工事の挨拶回りは業者がやってくれるんでしょ?』

『近所で工事した人は挨拶に来ずチラシが1枚入っていただけよ』

『近所の人が内装のリフォームをしてたけど挨拶は無かったよ』

『ご近所さんに迷惑をかけるし折り菓子でも配りますね』

ご契約をしていただいたお客様と挨拶回りの打ち合わせをしたら上記のような言葉をよく聞きます。

私達は2700棟の塗装工事を行ってきました。

その全ての工事前に挨拶回りを行いました。

そして様々なケースのトラブルや近隣の方からの気持ちを聞いてきました。

さて私達が考える挨拶回りの意味は

【ご近所とお客様の人間関係のトラブルを回避する】

です。

塗装工事をするという事はご近所の方にどんな迷惑がかかるのでしょうか?6選。

①高圧洗浄の時に洗濯物を控えてもらう

もちろん足場に飛散防止シートは設置していますが霧状になった汚れた水が飛ぶ可能性があります。

②足場がある事で(足場が隣接している家)防犯対策に気を使ってもらう

足場から近隣の2階や3階の窓などから泥棒や変質者が侵入する可能性は0ではありません。

③コンプレッサーや足場組の音でうるさい

静かに過ごしたい日常が工事の音で邪魔されます。

赤ちゃんや夜勤の方の睡眠の邪魔になる可能性があります。

またテスト勉強をしている学生さんにとっても迷惑と思います。

またワンちゃんを飼われているお家でワンちゃんがビックリして吠える場合もあります。

④足場のトラックで家の出入りの邪魔になる場合もあります。

もちろん出来るだけ邪魔にならないように停めます(邪魔になればすぐに移動させます)がトラックは大きいですしお客様の家の間口で収まらない場合もあります。

⑤塗料によっては臭いでご迷惑をおかけします

弊社は極力臭いの少ない塗料を選んでいますが防水の材料は臭いがきつめです。

特に乾燥時の臭いがきつい印象があります。

中には化学物質過敏症という病気の方も居られます。細心の注意が必要です。

⑥車のビニール養生などで敷地に入らせていただく場合もあります。

万が一の飛散を回避する為にカーシートをさせていただいたりする場合があります。

以上が近隣様へかかる代表的な迷惑です。

そこでキッチリとご近所に挨拶をしておこう!

・・・

・・・

・・・

ちょっと待った!

ここまで読んでしっかりと熨斗(のし)付の手土産でも持って挨拶しないと!と思われる方も多いと思います。

ここで逆の立場で考える必要が出てきます。

ご近所への迷惑はお互い様という考え方です。

将来にご近所の皆様も塗装工事は行います。

もし1000円程の手土産を渡していたら、もらった方も1000円程の手土産を用意しなくてはいけなくなります。

また既に塗装工事をしたお客様は『自分は業者任せで何もしていないのに・・・当てつけ?』

と感じる方もいるかも知れません。

昨今の経済状況や年金の問題なので工事したいのに出来ない方も居られます。

その方は『自分は工事しないのに気を使われすぎてしんどい』と感じるかも知れません。

1番良いのは【ご近所に合わせて気を使わせない程度の挨拶をしておく】です。

それでは具体的にどうすれば良いのか?

何を持っていけば良いのか?

消耗品で必ず使う物(熨斗なし)をエコバックからサッと出して渡す!

この程度がベストです!

ゴミ袋やサランラップが邪魔にならずあまり気も使わないのでお勧めです。

ここで現在ではタブーの物も伝えておきます。

洗剤です。

食器洗いの洗剤の場合は食器洗い乾燥機用かスポンジ用かを調べる必要があります。

成分も好き嫌いや合う合わないがあります。

洗濯用の洗剤にも趣味や好みがありますので注意が必要です。

また化学物質過敏症の方には更に配慮が必要です。

化学物質過敏症の方は、ソフランの成分で呼吸困難になる方もいらっしゃいます。

そして大阪のベットタウンの寝屋川市、枚方市、交野市には多くいらっしゃるという事にも配慮が必要です。

次に何軒、配れば良いのか?という事です。

基本的には周り8軒です。

自分の家の両隣と前の家と斜め前の家で5軒

お付き合いは少ないと思いますが裏の家とその両隣の3軒です。

特に両隣と裏の家は防犯の意識を持ってもらったり網戸で過ごす事も控えてもらう場合があります(春・秋)

斜め前と斜め後ろの家は高圧洗浄中は洗濯物を控えてもらう必要があります。

そして、他には立地による問題(袋小路の場合など)があったりすれば当然挨拶が必要となります。

また周り8軒ではない家でも相手が挨拶に来てくれていたら返す必要があります。

次に何て声をかければ良いのか?

です。

工事することと【業者も挨拶に行くと言ってたよ】を必ず伝えてほしいです。

理由はインターホンが映像付きになっているので知らない人が来たら『訪問販売かも。。。』

と考えて居留守を使う人が多いからです。

私も知らない人が家に来たらよくします(笑)

私達業者が近隣様に伝えたい事

①工期

②何かあった時の連絡先

③高圧洗浄で洗濯物を控えてほしい日時

④車の養生などで敷地に入る可能性がある事

⑤工事スケジュール(天候で変わる可能性も含む)

です。

もちろん私たちは封筒に挨拶文を入れて粗品を渡して挨拶します。

後はタイミングです。

働いてる方、専業主婦の方、ニートの方、年金でゆっくりされてる方で曜日感覚がちがうものです。

私達の経験からベストは

お客様が4~5日前

私達が2~3日前です。

早すぎるといつからやったっけ?

遅すぎるとそんな直前に!

となってしまいます。

もちろん事情などによってお客様と一緒に計画を立てて行います。

本日は挨拶回りについて細かく書かせていただきました。

最後までお読みくださりありがとうございました。

株式会社ジェイエスシー 大町武司

 

 

 

寝屋川・枚方・交野で外壁塗装・屋根塗装工事は弊社に!

執筆者株式会社ジェイエスシー
代表取締役 大町武司

【経歴】中学校卒業後、大工や塗装の職人として建築業界に携わる。20歳で起業しハウスメーカーの下請けとして独立し、株式会社ジェイエスシー((J)住宅・(S)性能・(C)調査の略)を創業。寝屋川市、枚方市、交野市と周辺地域で年間150棟の塗装工事を施工。雨漏り解決の国内最大組織一般社団法人 雨もり119 関西ブロック長に就任や大阪府職業能力開発協会より「技能検定委員」 委嘱される(※技能検定委員=塗装資格の審査員)経歴を持つ。また一般社団法人 雨漏り鑑定士協会の理事を務める。

また、FMひらかた「行列のできる塗り替え相談室」を始めて悪徳業者を排除する運動を呼びかける。そのほかNHKなどのメディアでも多数出演し新聞や雑誌にも掲載されている。

受賞経歴

  • Adgreencoat販売コンテスト 関西エリア住宅部門 優秀賞
  • amamori119 SUPER DCTORS AWARD 近畿地区 3年連続 第1位
  • 日本住宅保全協会保全協会杯2020 個人部門 特別賞

保有資格

  • 住宅性能評価士
  • 有機溶剤作業主任技能者
  • 足場の組立て等作業主任者
  • 既存木造住宅の耐震診断改修講習修了証
  • 雨漏り鑑定士
  • バルペイントマイスター
  • ドローン操縦士回転翼3級
  • ハナコレマイスター
  • 外壁診断士
  • 1級大工技能士
  • 1級建築塗装技能士
  • 2級建築塗装技能士
  • 1級施工管理技士
  • 小型車輛系建機免状
  • 危険物取扱免状
  • ITC国際ライセンス レベル1 サーモグラフィーテクニカルコース修了